========================================================
■■古代エジプトにヒントを得た発泡酒ブルーナイル発売■■
========================================================
●発泡酒「ブルーナイル」
http://www.kizakura.co.jp/news/w_nile.htm
京大・早大・黄桜の合同プロジェクトで、昨年古代エジプトビールに基づく現代ビール「ホワイトナイル」が完成しましたが、今度はフレーバーを加えて発泡酒にしたそうです。早大・京大のカフェやごく一部のお店でしか扱っていないようですが、ネットで売ってくれるといいですね。

【CALENDAR】 2007年8月22日(水)〜8月29日(水)
▼再放送
NHK世界遺産「褐色の聖母に抱かれた街 〜メキシコシティー〜 」
NHK総合8/29(水)深夜1:05〜1:48
「インカ・マヤ・アステカ展」でにわかに脚光を浴びた、メキシコシティの地下に眠るアステカ遺跡。世界遺産でもぜひ取り上げてほしいものです…!

▼新刊「トロイア戦争とシュリーマン」
ニック・マカーティ著、本村凌二日本語版監修、原書房、2730円
「アレクサンドロス大王の野望」に続く絵解きシリーズ。ポンペイの落書きの本「優雅でみだらなポンペイ」などでおなじみの本村先生が監修しています。

▼新刊「[愛蔵版]古代史の秘密を握る人たち」関裕二著、PHP研究所刊、500円
卑弥呼や聖徳太子など、日本の歴史の中での謎の人物が登場します。

【EPISODE:エジプトvsメソポタミア】
ビールやワインといえば古代エジプトがよく知られていますが、実は、そもそも最初はメソポタミア地域で作られていて、それが紀元前3000年ごろ、エジプトに伝わったようです。

そういえば、ピラミッド建造の技術も、実はメソポタミアの建築家からもたらされたという説があるし、「エジプトに文明が栄えたのは、メソポタミアのおかげ?」なんていう話になってしまいそうですが、実はすごく大切なところで、エジプトのほうが上かもしれないんです。それは、「文字」です。

文字についてもずいぶん長いこと、「メソポタミアの文字がエジプトに入ってヒエログリフが生まれ…」なんて言われてきたのですが、最近になって、「メソポタミアの文字より古い?」と思われるものが、エジプトで見つかったのです…!(つまり、文字の発達に関してはエジプトのほうが先だということになる)。

どちらも同じ頃に栄えた文明なのですが、「エジプトが先か、メソポタミアが先か」という論争は、これからもありそうですね。それとも、両者のもととなった、第3の文明が現れたりして…。

================================================
メールマガジン「古代遺跡な日々」Vo.224 PC用
2007/8/22発行 *毎週水曜発行
http://www.kodai-iseki.com/(解除もこちらへ)
================================================
☆エジプト航空カイロ往復航空券10月以降も受付中
http://www.kodai-iseki.com/travel/e003egyptaircairo.html

☆エジプト日本語ガイド付き現地ツアー間もなくオープン!
http://www.kodai-iseki.com/travel/